忍者ブログ
雑記&犬記
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の間は冷蔵庫に入れておいたのだが、それには「あ、今日もかき混ぜるの忘れた。ま、3日くらい大丈夫だろう」という甘えが出るもので、カビが生えちゃった。
幸い発見が早く(?)、表面にうっすらだったので、上部1センチほどを捨てるだけにした。
冷蔵庫だからといって安心はできない。つか、どこに置こうとかき混ぜなきゃダメだろ。

その後のぬか漬けの味はやっぱりあまり良くなく、どうしようかなぁといったところ。
旨味成分出ろ〜、と昆布を入れたり椎茸入れたり…それでもあの最初の頃のような味にならない。
もうダメなのか?!

愛情が足りないのかもね。
PR
先月のクレジットカードの請求額が5万いくらもあって、愕然。としてたら今月は10万超え。
何をそんなに? と思うだろうが、ほとんどがお犬様のもの。
まず、ドライフードだけでも1ヵ月7〜8千円かかる。そこへサプリメントとかおやつ、トイレシートなんかも買うわけで、少なくとも1ヵ月1万5千円はかかってる(んじゃないか?)わけだ。
今月分はソファー代もあったが、犬保険、先月分に続いてお犬様のいろんなグッズを買ったので、そんなことになってしまったのだ。
そういえば最初の頃はお犬様家計簿をつけていたが、現実を再確認するのがイヤで止めちゃった。
しかし、請求額を見て愕然とするなら、ショックをやわらげるようつけた方がいいかも。

ちなみに、よくできてるもんで、それまでかけていた習い事へのお金、自分へのお金がほとんどなくなった。
今月9日でついに全部の歯に装置がついた。
でもワイヤーは奥歯の前までで、今までと同じ。なんでも一番奥は装置が取れやすいので、まずは8週接着力を見るらしい。次回はワイヤーが通るもよう。
そのワイヤー、また少し太くなって、押さえつけ感が強い。物を噛むと下の歯が痛いのは、前回より早くおさまったけど、奥歯に始終ものが詰まってる違和感が…。それになんかキリキリ音がする。歯ぎしりの音に似てて、不快だ。

歯は少しずつ、確実に動いてる。すごいな、矯正。
これまで仕事の保存データCDは個々にプラケースに入れておいたけど、先日エレコムのマウスを買った際、送料を浮かすためにCDファイルも買った。
のがコレ。
なんてことないファイルケース。だって147円だもん。
送料500円払うなら、147円のファイルケースは買いでしょう。
ちなみに送料無料まで105円足らずだった。グッジョブなショッピング。

おかげでバラバラになりがちな保存データがまとまった。
さらにめんどくさくてコピーしてなかった過去2年分近いデータも、これを機にまとめた。
ら、あと2枚しか入らないまでに。
今時焼くならDVDだよな…。
直接コンセントに差し込むソケット式の電気アロマポット。1890円也。
バラの絵が描いてある。
カバーの上部がオイル皿になっていて、そこに水、精油をたらしてスイッチを入れると、ちょっとしたライトになり、温まると香りが漂うというわけ。
なかなかかわいい。

先のアロマストーンと同時にカリス成城にて購入。当然ネットショッピング。

腐る…。
色々と教習所を検索して、一番便利そうな所の説明会に行ってきた。昨日。
説明を受けたところでいいことしか言わないだろうから、どうなんだかと思ったが、気合いを入れるには良いかと。
ここは近くのバス停から無料の送迎バスの運行があり、いざ通うことになれば便利この上ない。1時間1本のヒッチハイク式だけど。
土曜日とあってか、学生風の若い子たちがたくさん。こんなに免許取る人が多いのかぁとびっくり。
説明会には私を含め、3人が参加。教習の流れをざっと説明し、質疑応答、校内案内などがあった。

で、結局入所を思い切れずに帰ってきた。一応期限付きの入所サービス券(写真代が無料になるというものだけど)をもらったが…。やっぱり怖い。運転。
昨日はやまざきたけし氏の出版記念打ち上げで、目黒で食事会。

著書『ふらふら日記』に関わったのだが、私の仕事っぷりは抜いといて、とても良い本に仕上がっている。
ジャンルはいわゆる闘病記にあたるのだが、明るい。でも深い。やまざき氏の才能だろう。

公私ともにだいぶ古い付き合いになるのだが、初めて奥さまと対面した。明るく大変良い奥さまで、これは、大事にしろよ、やまざき! だ。

本、売れるといいね。

食事はイタリアンで、久しぶりにお酒もいただいた。おいしゅうございました。二見書房のFさん、ごちそうさまでした。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]