雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんでこんなに待つの?! って、土曜の午後だったため。
ちゅーか、実はこれ、仕事だった。のに、わざわざ混む土曜って…。編集の意向。一緒のライターさんと嘆いたっけ。
わかるかな、6種類のスイーツが乗っている。てっぺんにあるチョコケーキは、さすがペニンシュラでバカウマ。そういえば大変お世話になった故N氏の香港土産が必ずペニンシュラのチョコだったなぁ。
飲み物付きで2千いくら。
まぁーピッカピカの食器でいただくスイーツは、ものすごく贅沢な気分にさせてくれた。
たまにはいいよね。
でも自腹じゃ行かないかな。
PR
てな言い訳のもと、地球温暖化に冷たい夏を過ごした。
私自身は冬よりも夏が得意で、エアコン設定温度は26度が下限。自室は27度。窓を開けて扇風機くらいで耐えられればそうする。
エアコンの冷えは好きじゃない。
寝室には扇風機しかない。熱帯夜は辛かったが、今年はハムスターがいないので部屋移動せず、扇風機と窓開けで過ごした。
その代わり、お犬様はほぼ24時間エアコンつけっぱなしの夏だったわけだ。設定温度は24度が下限。
ごめんね、地球!
てか、自分に返るわけだが。
写真は台所の扇風機。隣接のピースルームを開けないと地獄だった。
実はここ、もう数年前に取れちゃってた。お直しに出すのがめんどくさくてほっといたのだ。でも、こんな状態では使えなくてずっと不便は感じていた。今回思いきってお直しに出して良かった。
ブランドものには興味ないんだけど、ヴィトンのモノグラムはカジュアルだから好きで、これを含め先に紹介した巾着型ノエと、A4サイズの書類が入るショルダーのミュゼットを持っている。いずれも使える形を選んだけど、中でもノエは優秀。
バッグは色々持ってるけど、ドサドサ入れられて持ちやすく乱暴に扱えるトート系が一番使う。
バッグは使ってこそ、だよね。
ところでこれ、先月24日には出来上がっていたのだけど、取りに行くのが面倒で27日に受け取った。しかも他人に行ってもらったという…。腐ってるな自分…。
これはお犬様のためというより母のため。
足の悪い母は、和室の居間ではくつろげない。いつもお犬様と同じくダイニングに腰掛けるか自室に行ってしまうので、ソファーを買ったのだ。
座り心地も重要だが、座面の高さも大切で、楽に椅子から立てる高さが必要。買ったものは41センチ。
背面の高さは妹のリクエストで、首をサポートできるラクな高さにした。
残念ながらカタログショッピングなので、実際の座り心地は確かめられなかったわけで、少し失敗。背もたれの高さは良かったんだけど、ヘッドサポート力に欠ける。
このソファーは連結式。価格と先の条件を満たすものと選んだら、そうなった。また、開梱設置にするとお金もかかるし、掃除がラクなようにと思ってのことだが、果たして正解だったかどうかはしばらく経たないとわからない。
で、お犬様のためにはカバーをかけた。キルトの安物だけど。ソッコーはがされたわけだが。