雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4~6日、二泊三日で裏磐梯に雪遊びに行って来ました。vomoパパの送迎付きで(^_^;)
宿は昨年も泊まった四季の森山荘です。料理が美味しくて目の前が桧原湖、犬の雪遊びには絶好のところです。ワカサギ釣りもね。
メンバーはvomo、ラウル&チェイス、宝&風&フェリッツ、ピースの7頭。
1日目は桧原湖、2日目は野鳥の森と桧原湖、3日目も桧原湖で遊びました。
ピースは昨年来たことを覚えていたのでしょうか、雪地に立つと興奮気味で、桧原湖への降り口もわかっている様子でした。いざ湖畔口まで来ると、早く走らせろ!とばかり引っ張ります。スノーシューをはいた私の足元がおぼつかないので適当なところでリードを離すと、爆走して行きました。それが昨年の慣れない足つきではなく、上手に雪の上を駆けます。やはり覚えていたのかな。
雪は昨年より早く行ってるせいか柔らかく、また今年は深いようで、念のためはかせているゴムブーツも冷え防止ぐらいの役割だった様子。
1日目、早めに宿についたvomoと2頭で遊び、チェックインまでの時間を過ごしました。
チェックイン後、ラウル、宝ファミリーを交えて第2ラウンドです。
雪が舞う中、夕方まで存分走りました。
2日目の野鳥の森は、桧原湖より雪深いことを案じ、ピースにはモジモジくんスーツを着せました。これが正解で、雪玉がつくのを多少防ぐことが出来ました。雪玉防止と疾走するためにはもう少し改良の必要なスーツですがね。
みんな大量の雪玉、それは見た目にも重そうで、雪玉に悩まされた飼い主たちは、以降は幾分か雪の深さがマシな桧原湖で遊ばせることにしました。
ピースは4歳半、今回vomoと共に最年長。でもよく走ってました。一番元気だったのは、やっぱり一番若いチェイス。ラウルも体力的にはイケるはずだったけど、恋しい風ちゃんに夢中で、走るどころではなかったです(笑)
チェイスは宝三姉妹やピースを上手に誘ってマイペースに遊んでました。なかなか良い子です。
時には飼い主の怒号も飛びながら、3日間犬たちはそれなりに楽しく遊べていた様子です。
それにしても雪原を駆けるボルゾイ、サマになりますね~。
狩りをする犬だけあるというか、自由に走る姿は美しいです。
画像は野鳥の森。

宿は昨年も泊まった四季の森山荘です。料理が美味しくて目の前が桧原湖、犬の雪遊びには絶好のところです。ワカサギ釣りもね。
メンバーはvomo、ラウル&チェイス、宝&風&フェリッツ、ピースの7頭。
1日目は桧原湖、2日目は野鳥の森と桧原湖、3日目も桧原湖で遊びました。
ピースは昨年来たことを覚えていたのでしょうか、雪地に立つと興奮気味で、桧原湖への降り口もわかっている様子でした。いざ湖畔口まで来ると、早く走らせろ!とばかり引っ張ります。スノーシューをはいた私の足元がおぼつかないので適当なところでリードを離すと、爆走して行きました。それが昨年の慣れない足つきではなく、上手に雪の上を駆けます。やはり覚えていたのかな。
雪は昨年より早く行ってるせいか柔らかく、また今年は深いようで、念のためはかせているゴムブーツも冷え防止ぐらいの役割だった様子。
1日目、早めに宿についたvomoと2頭で遊び、チェックインまでの時間を過ごしました。
チェックイン後、ラウル、宝ファミリーを交えて第2ラウンドです。
雪が舞う中、夕方まで存分走りました。
2日目の野鳥の森は、桧原湖より雪深いことを案じ、ピースにはモジモジくんスーツを着せました。これが正解で、雪玉がつくのを多少防ぐことが出来ました。雪玉防止と疾走するためにはもう少し改良の必要なスーツですがね。
みんな大量の雪玉、それは見た目にも重そうで、雪玉に悩まされた飼い主たちは、以降は幾分か雪の深さがマシな桧原湖で遊ばせることにしました。
ピースは4歳半、今回vomoと共に最年長。でもよく走ってました。一番元気だったのは、やっぱり一番若いチェイス。ラウルも体力的にはイケるはずだったけど、恋しい風ちゃんに夢中で、走るどころではなかったです(笑)
チェイスは宝三姉妹やピースを上手に誘ってマイペースに遊んでました。なかなか良い子です。
時には飼い主の怒号も飛びながら、3日間犬たちはそれなりに楽しく遊べていた様子です。
それにしても雪原を駆けるボルゾイ、サマになりますね~。
狩りをする犬だけあるというか、自由に走る姿は美しいです。
画像は野鳥の森。
PR