忍者ブログ
雑記&犬記
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は矯正。
歯間を最大3ミリほど削り、歯を寄せてつめていく。つまり、少し出っ歯になっているのを引っ込めていくのだ。
削りは虫歯治療みたいに痛くないのでラクチンだった。
状態も経過も順調で、予定通り進んでいるようだ。わずかながらも重なっていた歯は、とうに平行になってるし。矯正なんて、意外に簡単なものなんだなぁと思う。もっとも、そんなに歯並びがひどかったわけではない、ってのもあるかも。歯自体丈夫だし。

ところで皆さん、歯石取りは定期的にやった方がいいですよ。
装置がついてるせいもあるけど、毎回クリーニング、2回に1回は歯石取りをやってるから、ちゃんと磨いてるつもりでも、たまってる可能性は大きいです。

さて、またワイヤーでおさえられ、鈍痛と違和感の日々が始まる。

PR
今年は年賀状を出しません。
年賀状を下さった皆さま、申し訳ありません。
果たしてどれだけの関係者がここを見ているかわかりませんが、どうぞ今年もよろしくお付き合いのほどお願いいたします。

さて、年賀状を出さない理由は、年末あまりの忙しさに、年賀状を買う余裕がなかった、というのが一番の理由ですが、デザインを考える暇も頭もなかったので、今年はパスです。
せっかくのネズミ年なのに、ハムスターもいないし。これは4番目くらいの理由ですかね。

あっという間に正月三が日も終わり、明日からは仕事が始まるところもあるようで、私もダラダラするのは今日までと自分に言い聞かせています。
今年は精進しますよ。色々とパーソナルレベルで。

ここをご覧の皆さまにおきましても、素晴らしい1年となりますよう、お祈り申し上げます。
てか忘年会兼ね。

友人のえぐが引っ越しをしたので、みんなで押しかけ祝い鍋パーティーしに行ってきた。
えぐには珍しくご馳走の支度してる。明日雪になんなきゃいいけど。

メンバーはオトナ会員。

新居は庭付き2階建ての賃貸で、環境はすこぶる良い。オサレなえぐらしくシンプルかつハイソに調度されてる。いいなぁ一人暮らし。もとい独り暮らし。

よっしーが料理の指揮を取り、まぁ豪勢に食い散らかしてきた。

お嫁さんは迎えない方がいいぞ。

写真は小間使いのように働くよっしー。

4日でついに上下奥歯までワイヤーが入った。そのワイヤーも、さらに太いものになった。
太いワイヤーのせいで、締め付け感が一層強くなるので、今まで以上に痛みを感じるようになると言われたが、まさにその通り。といいたいところだが、そんな痛みにも「またか」と慣れた。奥歯の装置があたっての口内炎はやんなっちゃっうけど。つか、ワイヤーのカットが足りないんじゃないか?! でもそのために歯医者に行ってる暇がないので、あたり防止のロウ(?)で逃げ切り頑張ることに。

やっと半年か。

写真、ガムは食べてはいけません。

ぬか床はどうにか持ち直し、ぬか漬けの味もまた良くなってきた。万歳だわね。
きゅうりはもちろんだが、大根とカブがおいしい。

ちなみにぬか床はいまだに冷蔵庫に保存されているのだった。

写真はカブ。
相変わらず破壊的な盛り付け。

いきなり電子レンジの電源が入らなくなってから4日間、本当に不便な生活を強いられ、電子レンジの偉大さが身にしみた。
冷凍ご飯が食べられないから毎日炊く。残りものは煮直す焼き直す炒め直す。まぁ、私がやってたわけじゃないけど。

なんで壊れたのかは不明だけど、ともかく母に新しいレンジを買いに行ってもらったのだが、最近のレンジは大きくて扉が引き上げ式で(縦開けというのか?)回らないタイプが主流と聞いて驚いた。
扉の開閉はよしとして、ターンテーブルがないなんて、感心ものだ。

大きいものではこれまでの場所に置けないので、置けるサイズのものを選んだのだが、数がまったく少なく、贅沢は望めない。
時代をこんなところで感じた。

去る3日はK社の忘年会(ん? 名称は感謝会だったかな?)だったわけだが、おデブ道まっしぐらのため、ことごとく服が着られない。
で、パーティーなんだしと着物にした。それはいいんだけど、バッグが…バッグの内張りの革が…ボロボロ…。
お気に入りだったのに、その割りにほとんど使ってなかったのに…。
しかも移動中に気づく。バッグから物を出し入れする度に、細かく剥がれた革が手につく…。
これ、捨てるしかないのかしら。外側はキレイなのに。

ちなみにブランド名は、昔ミハマと一緒に流行ったキタムラ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]