忍者ブログ
雑記&犬記
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年10月末から教習所に通い始め、かれこれ3ヵ月半、実にダレた長い道のりでした。
規定時間を9時間もオーバーし、教官にブレーキを踏まれまくり、ハンドルを取られ倒し、ブレーキを踏んだつもりがアクセルだったりという致命的なミスも起こし(補助ブレーキがなかったらヤバかった)、シミュレーションで子供を跳ね飛ばし、反対車線を走行しそうになること数回、プチ登校拒否を繰り返しながら、やっと取りました。
AT限定ですが。
これでお犬様とドライブも可能です!

いざ、目指せ、優良ペーパードライバー!!

…だめじゃん。

(もうたくさんです、運転…泣)

写真は江東試験場。

PR
携帯のことだが。

もはやブログは携帯でしか更新しないし、写メよくするようになったし、データもけっこうたまるし、そのデータをわざわざコネクターでPCに移動すんのも面倒だし、機種変するならいよいよwinだよなぁ。
今使ってる携帯は2年半を過ぎたみたいで、auからサービス券が届いた。それにたまったポイントを合わせると、8千円も値引きがあるらしい。今月末まで。一機種落ちしたモノに限り。
ないんだよね、いいと思うデザインが。
機能も重要だけど(特にデジカメを持ち歩かない犬飼いの私にはカメラ機能が)、2年は機種変しない派だからデザインは気に入ったものじゃないと。
そこで、いいなぁソフトバンク、と思うわけだ。
だからといってauから他社へ行く気はない。今さら。

さて、今月末までに私の携帯は変わるのでしょうか?!

実は渡辺満里奈のブログが好きでよく見ているのだが、先日そのブログで保温ポット(水筒)に番茶を煮出して入れておくと水分補給がうまくできる、というような記事があった。
なるほど。
夏ならいざ知らず、冬はやっぱり温かい飲み物がいい。いちいちお茶を入れたり沸かしたりするのは面倒だ。その面倒なおかげで、水分をあまりとらなくなるし、面倒だからポットのお湯で作れるインスタントコーヒーばかり飲んでしまう。
というわけで、私も真似して朝沸かしたウーロン茶をストックすることにした。
丸1日温かさが保つので、なかなか具合が良い。

ドイツ製らしいが。
お犬様の抜け毛掃除にどうだろかと、ハンディタイプとT型のとふたつ買ってみた。
こたつやカーペット、衣服につく犬毛掃除(ついでに布団)、ハンパなくしんどいからね。
ホントはハンディタイプのをひとつ買って試してからと思ってたんだけど、ネットショップで安いところを見つけたので(1割引くらいだけど)、ま、いっかと。

ちょっと重いし、T型のやつは思ったより大きいけど、サラッとなでるだけでけっこう毛がとれる。これは使えるかも。
これまでにもゴム製のスポンジとか粘着テープのコロコロとか歯ブラシとか爪ブラシとか濡らした手とか色々試したけど、どれも使い勝手が今ひとつ良くない。用途に合わせて使い分けるって感じなのだ。もちろんコレも用途に合わせてなのだが、取れる量が一番多い。

コレ、他にも衣服用に丁度良い大きさのものもあって、テントウムシ型でかわいい。それも買うかなぁ。

ホワイト餃子とファイト餃子って、何が違うの?
というわけで巣鴨の(庚申塚より徒歩1分)ファイト餃子に行って来た。

ん~…。同じ?
少し味が濃く、肉が多い気がするけど、どうなんだろか?
とまぁ、よくわからないで帰って来た。
ただ、焼き方は高島平のホワイト餃子のほうがいいなぁ。

平日昼休み過ぎだというのに混んでて、店内は狭く席数も少ないから、20分くらい待っちゃったよ。

今さらだが『24シーズンⅥ』を借りて見た。計4日間で12巻24時間分を見た。

ん~、やっぱり6本目ともなるとダレるな。見てる側も期待が大きくなるし、ちょっとやそっとの演出、事件じゃ緊迫感も持てない。
また今回はパターンが変わっててスピード感に欠けてたし。そのせいか中日休憩を5日間入れても全然待ち遠しくなかった。
それでも日本の連ドラよりは面白いかな。

ネットで安物。しかもシングル。
シングルじゃ役に立たないのに。
なんの? →お犬様と寝るという企みの。

だからベッドは居間に置かれたわけだが、ベッドのある居間ってどうなんだろ…。
一応ベッドカバーをして、広めのベンチソファーをカモフラ。
いや、どう見てもおかしいだろ。

でも…うち、床の間に本棚置いてる時点でおかしいんだけど。

ま、自室に運ぶ日も近いかもね。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]