雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットにつなぐとまず、メールチェックをするのだが、本当に減らない、迷惑メール。自動配信だから、そうそうなくならないだろうけど、メールソフトは学習機能つきのものを使っていて、1回ないし数回迷惑メールに指定すれば、次回から即捨てフォルダーに行くのだが、それでも毎日10〜20通は受信フォルダーに入ってしまう。
現在アドレスはHPに上げてないのだけど。
タイトルと送信名に覚えのないものは、開かずにガンガン迷惑メールに指定を繰り返す毎日。なんとかならないものか。
救いは、この迷惑メールが届くアドレスは、仕事用ではないこと。(仕事用はこれまで1度もWWWに上げてないせいか、迷惑メールは来ない)
PR
女の子のスタッフがいなくなってて、男ばかりになってた。確か前回は入ったばかりの子がふたりいたはず。青山店は(私が行ってるのは原宿店)女の子がふたりとか。美容界は男の職場になりつつあるのか? もっとも、最初からここは男性スタッフが多かった。
メニューはカット&カラー。
犬を飼ってから、ますます自分にズボラになってきたので、長い髪をバッサリやってもらった。つまりさらなるズボラ道進行を見越して、あまり手のかからないヘアスタイルにしようというハラだ。
それにしても、腕のいい美容師さんにやってもらうのは、なんかもったいない。と毎回思うのであった。
写真はもういらなくなったゴム。
今回出演しないスタジオ仲間とお花を贈呈。(といっても休んでいるので任せっきり→申し訳ないので、後片付けを少しだけ手伝う)
演目は小作品と、『くるみ割り人形』のよく使われる第2幕。私もその昔、花のワルツとアラビアの踊りをやった(遠い目ノ)。
それにしても発表会というのは、見るに限る。当日の慌ただしさはもちろん、それまでの練習や準備は大変だ。それでもってあの舞台に立つ直前の緊張感といったら、何度頭の中で振りを追っても途中で切れる。でもいざ出てしまうと、案外客席も誰がいるとか見えたりして、緊張感もどこへやらで踊れてしまうんだけど。まぁ、失敗するしないはともかく、終われば充実感に満ちる。
通っているスタジオは2年に1回発表をやる。2年後はノいや、ひと昔前で発表会はおしまい。
写真、花、ブレてるし。
玄関に焚くお香はあるけど、私の部屋用はだいぶ前に切れてて、エッセンシャルオイルを香らせていた。
気が利くなぁ。
そんなわけで久しぶりにお香を焚いてみた。
うん、いい香り♪
私は香りものが好きで、お香、ポプリ、精油、香水類とよく買うのだが、実は身につける香水類には弱く、買ってもつけない。せいぜいサシェにたらしてルームコロン代わりにするか、遠くから服にサッと吹き付けるかだ。肌が弱く、かぶれるとかじゃなく、始終香らせてると気分が悪くなるし、食事がまずくなるから。
だけど香り好き。