忍者ブログ
雑記&犬記
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

060324
1年ほど前か、家の者がクレーンゲームで取ってきたミニぬいぐるみが、以来ずっとテレビの上に乗っている。
取ってきたはいいが、置き場に困ってとりあえず、が定位置になってしまったみたい。
わざわざ買ったものならともかく、ゲームで取ったぬいぐるみなんか、世間の人はどうしているのだろう?
表情から命を感じる人形というものは始末に困る。
ハムスター、パンダ、ウサギ。ひとりカメラ目線のキティは、札幌の友人からのプレゼント。ジャザサイズバージョンの貴重品。
PR
060323
よくわからない植木が猫の額ほどの庭にあるのだが、ほったらかしにしてても春になると毎年花を咲かせる。
家の脇の方にあるので、咲かせても気づくのが遅い。気づいたところでしげしげと愛でることもなく、次に見た時には花はなくなっているのだった。
昔は庭というものに憧れていたが、元来土いじり植物栽培に興味がないので、実際は小石を敷き詰め除草剤をかけまくるだけである。
それでも居間から見える小さな花壇はなんとかきれいにしたいと土を残しているのだが、そんな始末なので他人に助けを求めている最中である。
060319
巷で大騒ぎのUSENだが、うちもGyaoに登録していて、たまに(ごく稀に)見ている。
昨夜たまたま見てみたら、SEX PISTOLSの特集が配信されていた。
青春だ。
過去の映像と現在の彼ら、関係者のインタビューで構成されていた。
昔の面影もないその変貌ぶりにはガッカリするのだが、ジョン・ライドンに関しては数年前来日して武道館コンサートを開いた際、行っていたので、そんなにショックではなかった。が、改めてローリングストーンズは凄いなぁと思った。そして能なしならず者シド・ビシャスは若いうちに死んで良かったなぁとも。
当時知らなかった事がわかって面白かった。
写真はSEX PISTOLSのベスト(1979)とシドのアルバム(1981)。SEX PISTOLSは『勝手にしやがれ!(邦題)』を持っていたと思ったが、手持ちはこれしか見当たらなかった。どちらもアナログレコード盤。
060318
オーブンレンジが一台あれば事足りると思っていたが、母がトースターで焼いたパンの方が美味しいとあまりにもうるさく言うので、仕方なくトースターを買った。
どうせパンを焼くくらいにしか使わないんだから、一番安いのを買ってきてくれと人に頼んだら、4200円もするものを買ってきやがった。
今時のトースターは1000Wもつかうんで、びっくりした。これは250Wと切り替えができるのだが、昔のは400~600Wの間で切り替えもできなかったと記憶する。
1000Wもあるから、3分もかけていると真っ黒焦げのトーストが出来上がる。
しかし母の言う通り、美味しいトーストがいただけるのであった。
060317
料理をするのは嫌いだけど、料理本をながめるのは好きで、写真が美しい料理本をよく買ってきていた。買ってくるからには作ってみようかなぁって気もなくはなかったんだけど…だから雑誌などの切り抜きをファイリングまでしてたんだけど…。
過去形なのは、ひと通り興味深い本や料理は揃えて、収集も買う気も失せたから。
今は無料の小冊子やカードを見つけては、たま~にとっておく程度。
これだけあると当然かぶってる料理もあるが、本を見ながら作った料理数は1冊分にも満たない。いつでも参考にできるように台所に置いてあるのにね。
060316
ファイナルファンタジーファンは根強くいるもので、妹もその一人。
今朝7時にコンビニまで自転車を飛ばし、買ってきた。
技術の進歩はめざましく、ムービーとポリゴンの差が縮まりつつある。
私はRPGゲームはやらないが、見てるのは好きで、これからしばらくは余暇はファイナルファンタジー。今回はどんな物語やら。
写真はちょっと前に妹が買ってきた限定発売ボトルのポーション、6種類のうちの一つ。まずかったぁ。
060315
昨日はホワイトデーとかいって、女子は先月のバレンタインデーのお返しがもらえる日だった。
せっかくのイベントなので、バレンタインデーは大人になってからは毎年参加しているのだが、自身に意味なんかない。クリスマスみたいなもの。
それで、マシュマロでもなくキャンディでもクッキーでもなく、ましてや高級ブランド品であるはずもなく、ミニサボテンをもらった。写真、一つは妹の。私は右のまるまるした方をもらった。
しかし植物を育てる才能がない私に、鉢を替えるほど大きくしてやることができるだろうか?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]