忍者ブログ
雑記&犬記
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

060331
Garage(ガラージ)の椅子。
座り仕事なので、どうしても腰に負担がかかる。また、書き仕事なので肩も凝る。姿勢をサポートしてくれる椅子に頼れば少しは違うんじゃないかと、3年ほど前に奮発した。といっても2万6~7千円。
これは前に傾斜がついており、浅い座りを防ぎ、腰から背中をサポートしてくれる。まともに座ればの話。
そう、もったいないことに浅く座ったり足を組んだり斜めに座ったりと、その機能をまったく無視して相変わらず肩腰ともに痛くしているのだった。
ちなみにパソコンの椅子は別メーカーで、これより高かったのに、同じく無駄に使っているのだった。
PR
060330
まぁるくボンボンみたいで、ぼったり落ちてきそうな咲き具合。
060330
今日は外出先に仕事持ち込み。
写真手前はキティのペンケース、中にはにゃんこカフェの可愛らしいシャープペンシルが入っている。トートバッグの中には、やるべき仕事の資料が2件分。なぜかDSも。
実は病院の待ち時間つぶし。ここK病院は介護施設もある新しい総合病院で、きれいだし広いし、仕事するに充分な環境がある。月に1回クラシックやジャズのミニコンサートがあり、病室にはネット環境も整っているらしい。
父の入っていた完全看護のS病院を思い出す。クラシカルソファーが並び、庭園があり、あそこもきれいで広い病院だった。すごく高かったけど。
前にニュースで、お産をするのにもホテル並みの装飾とサービスの病院があり、人気だと報道されているのを見た。
最近の病院はきれいで設備が充実してないとやっていけないようにさえ思う。
060329
今回は5ヵ月足らずぶりの美容院なので、期間としては短い方だ。なにしろ1年ほったらかしなんてザラだから。美容師さんも気力萎えのことだろう。ともかくカットとカラーをやって来た。
もう7年以上通っている美容院は天下の原宿にあり、場所のわりには、担当を指名するわりには、またその担当の名前が世に出ているわりには、安い。(来月から値上げするらしいが)
元々は趣味兼仕事の友人Sさんの紹介。
当たり前だけど、カットがとても上手で、はっきりしたビジョンを持ってなくてもいいようにまとめてくれる。今回も満足。
060328
レンタル屋がCD100円の日なので、我が青春の音楽、キリング・ジョークを借りて来てもらった。
原盤を持っておらず、友人からダビングしてもらったカセットテープ(!!時代を感じるメディアだ)も処分してしまっていたので、CDでしかも100円で聴けるのはありがたい。
借りたのはビギナー向けのセレクトアルバムで、未発表曲を含む。ベスト盤ではないが、よく聴いていた曲も有り、懐かしい。しかし不思議と古く感じない。
2004年にリリースされたものらしい。
060327
桜がほぼ満開になっている。
私の住んでいる所は桜並木が多く、電車からも並木道が見える。
近くにいて思うのは、桜は遠目に見た方がきれいだということ。
さて、今週末あたりが見どころ、花見時では?
060325
これがサブデスク。ライトテーブルが置いてある。でもこのライトテーブル、最近来たもの。それまで使っていたのはサブに回る。
実はこれ、妹が買ったもので、アシスタントが入る月の後半4日間くらいは妹に取り上げられる。この期間、サブの出番となるが、実際ライトテーブルはあまり使わなくなっている。
このマクソンのライトテーブル、それまで使っていたものより上等品で、薄いし目に優しく端までしっかり明るい。難を言えば傾斜がついてないこと。これは自分で台を敷いて調節するしかない。
また、2万ちょっとしたらしいが、電気が切れると終わりで、使い捨て品らしい。最近こういうのが多い。ハードを消耗品にしないとメーカーもやっていけないのだろうが。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]