雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらずおいしくない。でも、今までで一番マシかも。
味は好きではないけれど、いつもオマケにひかれて買ってしまう。今はQooとその仲間たちのサインペン付き。
これが体の方がペンになっていると思いきや、頭がペンだった。おそろしく使いにくい。もっとも、ペンが欲しくて買うのではないからかまわないのだ。
キャンペーンもやっていて、ボトルに付いてる応募券を集めて抽選でQooオリジナルグッズが当たる。
DVDプレーヤー、デジカメ、流行りのお出かけトランクなのだが、トランクはともかく(キャラリュック付きがどうかと思うが、子供にはいい)、他はQoo の顔になっていて、機能は良くても無駄にデカそうで使えそうにない。でもこういうのはキャラ売りだから、使えなくてもいいのだろう。
実はデジカメが欲しい。
PR
以前住んでいた所では、休日というと散歩をしていたものだが、引っ越してからはあまりしなくなった。特に最近、この1年、半引きこもり状態。良い環境に住んでいるのだが、与えられるよりもぎ取る方が性にあっているのか? んなこたない。
写真は1年以上前、フルマラソン参加を目標に立てた際、タイム計測に何度か行ったトラック。そのフルマラソンへの憧れも、いつの間にか消えた。
思いつきとそれにかける行動力には自信があるが、継続には自信がない。
それにしても暑くなったもんだ。気づけばもう6月、衣替え。ヤクルトのお姉さんも夏服になった。入れ替えしなくちゃだなぁ…。
各社色々試して、一番おいしかったのは、やっぱり蒟蒻畑。さすが本家本元。
他のメーカーのものと比べてわざとらしい甘さがなく、生のフルーツに近い。食感もよく、人によっては弾力がありすぎてゴムみたいと感じるようだが、私はその弾力がいい。噛んで食べるという歯ごたえが魅力。
味の種類も豊富で、レギュラーのぶどう、桃、リンゴの他、季節でマンゴーやグレープフルーツ、梅もある。お気に入りはぶどう。
最近は蒟蒻畑ライトといって、カロリーが従来の半分ほどというものも出ている。
そんなわけで、暑くなってきたこれからの季節、また冷蔵庫に蒟蒻畑が常備される。
歯形やチーズ、フラワー、キノコ、お菓子などをモチーフにしたアクセサリーを制作販売している。(詳しくは検索して下さい)
たまたま冊子で見つけ、わざわざ出かけてきた。
原宿まで行くなんて、美容院くらいなものだが、今回友達のにゃんが界隈に住んでいることもあり、デートかたがら出かけてきたのだ。
が、まったくもってわかりにくい所にあった。ネットで調べた時は、「あー、この辺ね」なんて、地図もプリントアウトせず手書きで用意。店の電話番号も住所もメモせず行けば、迷う迷う。
幸いライター業で取材慣れしているにゃんのおかげでたどり着けたのだった。ありがとう、そしてお疲れさま。
でも、帰って考えると、どうせならもっとゴージャスでデコラティブの方が良かったかな、と…。
このシリコン製のシリーズは、Q-Pot Parlorというもの。リングの他、ブローチやピンバッヂがある。
で、いつ着けるんだよ?! は言いっこなしで。