雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず太田からは、デジタルオーディオプレーヤー。
iPotなんか今さらいるか! と強気なことを言っていたら、もどきになってしまった例。
しかも乾電池仕様。その上USBメモリタイプ、1G。がぴーん。
mpioって、韓国メーカー。
お犬様が来てから、あまり出かけることもなく、唯一毎日出かけるお犬様の散歩では、音楽なんか聴く余裕はないから、からっきしポータブルオーディオプレーヤー(CDもしくはMDだが)は利用していなかった。なので、聴く音楽もないのだが…。
でもせっかくもらったのだから、ラジオやサンプル曲に飽きたら、無難なところでクラシックでもいれとくか。まともなところでバッハの選曲集しかないけど。
いつ聴くんだろ?
通常の営業活動系ホームページなのだが、IPをなのか何をなのか、とにかくはじかれている。けっこうショック。
なぜって、私はそのホームページは閲覧専門で、なんらコンタクトもとってない。しかも見るのも1ヶ月に2~3度だ。どこぞのだれかがいたずらでもしたのだろうが、アク禁に会う無実の身にもなってほしい。身に覚えのない私は、たぶんおそらく巻きぞえ。
携帯サイトもあるので、かろうじて必要最低限の情報は得られるのだが、主催者のブログや他のコンテンツが見れない。ま、見れなくてもいいんだけど。
迷惑行為阻止のためのアクセス禁止という手法は、それしか対策がないにしろ、印象悪いな。