忍者ブログ
雑記&犬記
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しつけは大変だ。夜鳴きこそ一晩だけだったものの、うんちもおしっこも失敗続き。自分の名前もわからない。
天使なのは寝ている時と、ご飯を座って待っている時で、あとは悪魔。
噛みつき、引っ張り、土まみれ、ハウス嫌い、草食べ、うんち食べ、逃げる追う…。
犬を飼ったことのない私は、少し、いや、だいぶ甘く考えていたようだ。
毎日犬のサイトを巡っては、言葉で言うのは簡単だなぁ、と叱り方の度合いも暗中模索。家内で一番嫌われてる気がする。
写真は、シンク前でご飯だと思って待ってたら、単なる水仕事だったことを知ったピース。
PR
正確には買って連れてきた。昨日。
仕事で多摩センターにあるわんにゃんワールドに行って初めてボルゾイを見てから、6年もの間欲しくて欲しくて、でも物理的に無理だったり、メンタル面で自信がなかったり(基本的に動物苦手)で、騒ぐわりには実行できずにいた。
でも今年は戌年だし、体力的に超大型犬を飼育するのは今しかない気がした。
私が今日からこの子のリーダーになる。
名前は、長年あたためてきたゾーイというのを強力に反対され、妹がピースと名付ける。なのに「いぬぼん」と呼ぶ。太田は「ちびボン」だ。やめてくれ。
それにしても元気だ。なんと昨日の帰りの車では、うんちをしてくれた。用意したタオルも間に合わず、私の服はうんちまみれ。家に着いてからは、おしっこもあちこちでしまくり。そして夜鳴き。
ブリーダーさんも格闘だと言ってた。頑張ろう。
写真は朝の遊びが終わって、お休みしてるとこ。ふぅ。
再びでっかいでっかいグレートデンに迎えられ、ボストンテリアの赤ちゃんばかりか昨日生まれたミニチュアダックスの赤ちゃんも見せてもらえ、キースボンド、パピヨンと一通り触れさせてもらって、目的はボルゾイ。
先日見せてもらった長女のボルゾイを再度見に行ってきた。
で、写真はブリーダーさんにもらった手作りの首輪。リボンで出来たアクセサリー。
ってことは、……よ…予約…しちゃいましたっ。
いや、もうケージを注文しちゃってるあたり、予約なんて生易しいもんじゃない。内金も入れ、今日中には必要雑貨も注文する。
6年越しの思いが叶った。つか、やっと叶えた?
そんなわけで、昨日は人生における重大な決定と興奮と不安で疲労困憊。
もう長いこと飼いたくて飼いたくてしょうがなかったボルゾイのブリーダーさんのところへ、ついに昨日行ってきた。
サイトで見て、この子! と思い、価格を問い合わせ、一度はびびったものの、生で見てみたいという欲求にかられ、行ってきたのだ。
犬なんて飼ったことないし、ましてや超大型犬、すごく不安だが、「誰でも最初は初めてです」という言葉に励まされる。ぎこちなく抱き上げてみると、もう何時間でもそうしていたい気持ちになる。
実際目にすると、絶対欲しくなると言われていたが、まさにその通りで、価格の問題をどう乗り越えるか、考え始めている。
果たして、我が家にゾーイ(すでに命名している…)はやってくるのだろうか?!

写真はブリーダーさんが撮ってくれたもの。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]