雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
体重約30キロ。体高約78センチ。
ヒート終了2ヵ月を過ぎたわけだが、とうとう偽妊娠することなく普段と何ら変わることなかったピース。抜け毛もおだやかだったが換毛はあり、気づけば尻尾がペラペラ。トップコートもポソポソ。冬毛ちゃんと出てくるんだろうか!?
最近なんとなく顔がしまってきた感じがする。親バカ全開だが細さといい、目の位置といい、良い感じ。全体のバランスを見ても、頭が小さく芸能人みたい(笑)。
大人になりつつあるんだなぁ、と思っているわけだ。
しかし欠点もわかっているつもり。
ところで、他の犬種にはないツンとすました感じに惚れたわけだが、実際の性格もベタベタまとわりつくことなく独立独歩というのが定説のボルゾイ。確かにピースもそんなところがあるけど、思ってたより甘えん坊で言うなればツンデレ系。
勝手なもので、飼ってみるともっとベタベタして欲しいとか、もっと甘えさせてくれとか思ってしまう。うるさいくらいかまってちゃんの犬が羨ましかったりして!?
そんなピース、愛想は良くて(外面が良いともいう)、「かわいい」「いい子」など誉め言葉はわかるらしく、感嘆の声が聞こえるとご挨拶に行く。ところが素敵とは思うけど大きな犬は苦手で触れないって人も多く、後ずさりされて可哀相な目に合うことがある。飼い主としては「ちっ!」と感じるが、犬が苦手だったから気持ちはわかる。
そのダメっぷりがよくわかるように飼育記録をHPにアップしようと思って未だできずにいるのだが、このブログの犬記を始めから読んでる人はすでに認識済みだろう。
幸せなことにコメントくださる方々は博識で犬飼い歴の長い人が多く、いろんなことを教わっている。記事よりもコメントの方が有益だったりするから、どうぞ当ブログに来られる方、コメント欄も覗いてみてくださいね。
すでに反面教師にしてる人もいるようで、どんなでもお役に立てると嬉しい。
ただし、私の書いていることをそのまま鵜呑みにはしないでくださいね。同じ犬でも犬種でも性別でも同胎でも個体の差はあります。環境や飼育法でも違ってきます。私も大事な愛犬を使ってまだまだ実験検証している段階なので。子供じゃあるまいしそんな人はいないか。
PR