雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でも土手といっても毎日同じコースじゃつまんないから、普段と逆の道にある違う場所へ行こうとしたら、激しく抵抗。
距離を伸ばして、別の遊べる場所へ連れて行きたかったのだけど、飛び跳ねて噛みついて、手に負えないほど嫌がるので断念。
いったい何がそんなに嫌なんだろうと想像するに、
●みんなと会えない
●道がつまらない
●知らない道だ
●遠い
●いつもの広場で自由にさせて欲しい
などが考えられる。
実は周りは小型犬が多いので(いつもの広場ではピースを怖がる小型犬が多い)、知り合いになっても存分に遊ばせられないし(時間を多少変えてみたりしてるのだけど)、躾トレーニングもしたいから、開拓地を目指そうというハラもあった。
したら、不思議なことに知り合いの黒柴カリフくんも、ピースを連れて行こうとしたそっちの道を嫌がるらしい。動物の勘で何かを嗅ぎとっているのだろうか? 何を?
PR