
ヤバい。シンナー臭い。
発酵しすぎ? 確かナントカ菌が繁殖すると匂うんだよなぁ? たいがいのトラブルは、かき混ぜを怠るのが原因。
常温保存、1日1回のかき混ぜでは足らないのか? あ、1日半に1回、平均すると3日に2回くらいしか混ぜてなかった。か?
ここへきてねか床がダメになるのは悲しい。
対策として、ぬかを1/3くらい捨てて、新しいぬかを適当に入れ、風味づけの具材も入れ替え(昆布と唐辛子だけだけど)、塩も足して、少し休ませることに。
しばらくは1日2回かき混ぜよう。
それにしても最初こそ各分量をきちんとはかって入れてたけど、今はおおざっぱ。性格が出てきた。
PR