雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は事前練習をほとんどせず。ボル展まではやる気だったんだけど諸事情有りで。ぶっつけ本番って感じでもったいなかったな、出陳料。
ショーは愛犬と一緒に楽しめるのはいいんだけど、そこには勝敗がつきもので、ハンドリングはさっぱりで愛犬の良い所も引き出せないからギャラリーの目が辛い。なんかもっと単純に楽しめるといいんだけど、それじゃあプロやジャッジのいる意味がない。つか、私もギャラリー側の時は品評眼を持って見ているので仕方ない。
19日の結果はひどいものだった。
まず到着までの道のりが渋滞の上間違え、着いた時にはもう始まっており、牝だから良かったものの牡だったら間に合わなかった。そんな状況でピースは車の中からソワソワちゃんで、会場に入れば度合いが加速。出番待ちでは他人のトリーツにみごとに反応。ラウンドすれば跳ねるし、他犬の審査待ちにはフセまで披露。泣きそう。
質問は何歳かというものだったけど、何でそんなこと聞いたんだろう。ジャッジは指示しか出さないんじゃなかったっけ? みんな聞かれたのかな? それともイヤイヤ全開テンションのせいかな?
そんなわけでグダグダのハンドリング。つか、ハンドリングそのものができてない。私自身の走り方もひどい。
難しいなぁ。
19日は買い物もせず、みんなにもご挨拶程度でサッサと退散した。21日東京インターは朝10時前から昼1時半くらいまで行っていたけど、結局お店のあるエリアには行かずにリングやパドックを行ったり来たり。友達と会ってワイワイしてるうちに終わってしまった。
この日は車出せないし、ピースはお留守番させて私だけ電車で行こうと思っていたが、なんとも嬉しいことにボル友さんがピースを乗せて一緒に連れて行ってくれた。帰りに近くのランでも遊ばせられて、私もピースも満足。ありがたきボル友だ。
実はこの日、入場後すぐにとんだハプニングがあり、大失態をやらかした。すみません、関係者さまたち。そして両日お世話になった方々、親切にしてくださった方々、楽しい会話をありがとうございました。
写真は出陳記念品とランでのコマ。
PR