忍者ブログ
雑記&犬記
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柵のある場所を勝手にラン代わりにしてることはこれまでにも書いてきた。
そのうちのチビラン、正月に脇腹強打事件を起こしてから、全然行かなくなっちゃった。
正確には事後3回ほど行ったけど、1回はちょろっとボールを追いかけただけで、あとは入った途端に出たがって、以降チビランを通りかかっても見向きもしなくなった。
嫌な事が起きた場所を覚えているんだね。
便利に使っていたのに残念なことした。

そんなわけで秘密基地ランばかりに行ってるんだけど、この冬土手の草焼きが半端で、この秘密基地ランも草焼きしないで土を流し入れるに終わった。
土がまだ馴染んでないせいか、走ると足~尻尾、お尻までが真っ黒になる。
普段は足拭きだけで済ますけど、ここで遊んだ時は洗わないといけない。
はあぁぁ~。

勝手にランは他にもヘリランがあるのだけど、遠いし囲いが不完全。もう一つ候補状態の団地ランがあるけど、3ヶ所も開きがあるし道路に面してるから遊ばせたことはないのだった。
走る距離が短ければなぁ~。
PR
用に、今年はニームの入ったスプレーを買ってみた。その名もレニーム。これとサプリメント、ノミ取りコームで頑張るぞ! と思った矢先の一昨日、なんと3匹もノミを発見してしまった(泣)
すぐに4月とはいえ、まだ3月だぞ!?
今年は暖かいもんな~…なんて言ってる場合ではなく、今からノミにたかられちゃっちゃあこの先が思いやられる。なにしろ抜け毛は始まっていても、まだ換毛期には入ってない。この大量な被毛をせっせとかき分け、ノミ退治するのはしんどいばかりか、完全除去には至らないよね? 何より、ノミアレルギーなんかになっちゃあかわいそうだし、またホットスポットに悩まされるのもごめんだ。
そんなわけで去年買って使わずにいたフロントラインプラスデビューいよいよか!? って心境なのだ。

ま、とりあえず予定を早めて昨日からサプリメントを始め、シャンプーまではスプレーでしのぐことにした。(頑な~f^_^;

一説には、高たんぱく高脂肪の食事をしてるとノミがつきやすいってのがある。まいった、6月まではすでに与えるフードを決めている。それがたんぱく質脂肪共にアフコ基準からすると高い方になる。その後夏用に低いフードに切り替えようと思っていたのだが、早めた方がいいかなぁ。

でも今年は、いざとなったらフロントラインプラスを使うのを迷わないようにしようと思う(大泣)。極力(号泣)。
迷ったあげく行って来た。
なぜ迷ったかというと、電車で行かなきゃならないのと天気。
っていうか、時間通り出たのに、またしてもホーム間違えて電車に乗り遅れた。なんでいつもこうなんだ>ぢぶん( ̄□ ̄;)!!
でも途中で駆け込み挽回♪ やる時ゃやるんデス。ま、ボルゾイはお昼過ぎからだから慌てなくともよかったんだが。
強風に見まわれたものの天気は持ち、ブリードだけ見て来た。自分の犬が出るわけではないし、それだけのためだからなおさら行くのも迷うよね。
でも友達にも会えて、何より勉強になるからね。充実はしてるのだ。

ところでうちのお犬様、もう暑いらしく廊下など床に転がるようになった。夜もベッドに上がってこないで、ひんやりしたソファーで寝ている。抜け毛も今月に入ってから少しずつ始まっている。
こうして見ると、1年のうちコートの状態がいいのは1月から4月までかな。ピークは3月。この時期に見せびらかしたいね@バカ飼い主。年を重ねればなおさらだろな。
先月の携帯料金請求額内訳の一部です。

正確には無プランの場合のパケット通信料。

私は定額ライトプランに入ってるのだけど、適用額はじゅうにまんにせんひゃくろく円、だったそうです。

定額ライトっていくらパケ使っても4千2百円より上にはいかないってやつなの。
ちょっとおかしくない?
なんで30万が12万になって実際は4千円で済むの?
パケット代って、本来そんなにかかるもんじゃないんじゃないのーっ!?
てか、携帯に月30万、どうやったら払えるの!?

本当は30万だけど今だけ12万にまけます、そしてあなただから特別に4千円!
って言われるとすごく得した気分になるけど、実は4千円の価値もない代物だったりして。
商売上手だなぁ。

今月はいくらいくかな~。が楽しみにさえなる。そのために今月もゲーム頑張るぞ~! と。
が壊れた…。
ピースが壊したんじゃなく、人間が毎日普通に使っていて壊れたのだ。約2年…壊れるもんなのね…。
で、自由になったとピースは上へ下へと大忙しで、母の部屋に入り浸ってベッドを占拠したり、出かけようとすると玄関で阻止行動を取ったり、起きてりゃストーキング、ひとり2階に行ってベランダに出せと誰か来るまでフンフン鳴いていたり、どこへ行ったと探せば私の部屋のソファーでこっそり寝ていたり、何を勘違いしたのか2階の和室の座卓でまで寝る始末(写真)。そこ、ベッドにしちゃカチッコチにカタイでしょ!?
とまぁ人間は不都合の極み。
また新たに購入せねばならなくなったわけで、同じものを買ってもつまんないのでネットであれこれ探して注文。
今度のは前のものより10センチ程度高く、扉は両開き、自動的に閉まる。でも開け方にコツがいる。商品名はスマートゲイト。

そうして人間には都合良く、ピースには不服な日常がまた始まる。

…はずだったが、組み立て中から興味津々でのぞいており、出来上がったのがゲート…気のせいかガッカリしている様子。
甘々な飼い主家族は「フリーダムだったのになんかかわいそうだね」と、要閉め出しの時以外は開けておこうか、なんて話になった。(ちなみにゲートがなかったのは5日間ほど)
そんなわけでゲートの扉はオレンジXをストッパーに、1/6日ぐらいは開かれているのだった。
っていうのは正しくなく、ピースだってボルゾイなんだから、神経質なところはある。たぶん。すぐには思い浮かばないけど。

さて、今までもボモ車やラウル車に同乗させてもらって、何ら臆することなく、喜んで初めてのよそ車に飛び乗り、自分ちのようにくつろいでいたピースだが。
うちには犬連れで犬友さんが遊びに来たことはなく、たった1回ゴンちゃんのお姉さんがゴンちゃん(Mダックス)連れで数十分来たことがある。短い時間だったからゴンちゃんの匂いがつくこともなく、だったわけだ。
で、日曜日には記念すべき2組目のよそ犬来宅。プーさん&ふぇりふぇりだったのだが、ふぇりふぇりがオシッコ我慢してたのか? ジョロッとしてしまった。とっさにトイレシートを持った飼い主の手の中にタプタプと続く。まぁおさまるわけもなく、ちょっとピースの布団に落ちちゃった。その布団は早々にどかして、他にも飛んでしまった毛布なんかも取り除いた。だからふぇりふぇりの匂いはないかな? とも言えるんだけど、プーさんと2時間ぐらいは部屋にいたわけで、ピースが普段転がっているような場所は全てふたりが転がった。

あのね、他の犬の匂いが自分のテリトリーにつくのが気に入らない犬もいるらしく(マーキングもテリトリー意識という話だし…これについてはまた今度)、帰った後、よそ犬がいた場所を掻いたり、オシッコをかけたりして他の犬の匂いをなくそうとするらしい。

それでピースはどんな反応見せるか楽しみだったんだけど、まったく気にしてない!!
ふぇりふぇりがオシッコしちゃった場所も、プーさんが長いこと寝ていた場所も、全然平気。
良かったよ、無神経で。
しかし逆を言えば、初めて来る他人の家、ピースの匂いもそこら中についてるであろうに、プーさんもふぇりふぇりもガン寝しちゃうあたり、無神経!? ってか、犬って本来はそういうものなのかなぁ?

面白い体験だった。

それにしてもプーさんは実の父、ふぇりふぇりは血縁関係、とは言え犬。なのにやっぱり興味を持たれないピース、ついには人間の男に甘えてた(笑)

写真、撮りそこない。2度とないチャンスだったのに惜しいことした~。
というわけで、代わりに去年のジャパンドッグフェスティバルでのひとこま。
うちにはマンガバカが揃っていて、面白いと評判のマンガを即買いする。面白くないとこれまた即古本屋行き。
で、厳選されたものを読んでみろとすすめられるわけだが、マンガと言えど気力がわかないと読めない私は、もう読まなければならない(のか?)マンガが20冊以上たまっちゃった。読み出すとガツガツいくんだけど…なんか勉強するのと同じで積まれていく「ねばならない」のが深くプレッシャー。延ばし延ばしにしてるとさらに増えるんだよなぁ。
仕事のノルマよりはやさしいもんだけど、たまって嬉しいのはお金だけだね。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]