忍者ブログ
雑記&犬記
[699]  [698]  [697]  [696]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの方ではワクチンは5種(ジステンバー、肝炎、喉頭気管炎、パラインフルエンザ、パルボウィルス)。

ワクチンも抗体が3年は持つらしく(個体差有り)、毎年抗体検査をして1年ごとのワクチンを避けてる人もいるみたい。狂犬病はそうはいかないけどね。
でもワクチンも狂犬病も負担が少ない方がいいわけで、なんかいい方法ないのかな。

さて、近所の病院ではトリマーさんのいる時間に来てくださいと言われていたが(注射嫌いで逃げるため、あやす人が必要なのだ)、そうすると午後になり都合が悪いため、ダメもとで午前中に行った。そしたらラッキーにもトリマーさんが二人いて注射ができた! お尻に打ったんだけど、注射器が見えてないからすんなり終了。ホッとした。
しか~し、その前段階の体温計りが大泣き。私では保定がうまくできず、獣医さんがおさえてトリマーさんが計るという…。体温計…新たな課題か!?
体重は1キロ増えて30.6キロ。でもこれは想定内。もう少し肉をつけようとご飯の量を多くしてたから。
まだアバラは撫でてわかるし腰骨もOK。でもコートが出てきた場合を考えると、このくらいが限度かな。31キロまでが許容のように思う。これで維持をしていこう。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]