忍者ブログ
雑記&犬記
[516]  [515]  [514]  [513]  [511]  [510]  [509]  [508]  [506]  [505]  [503
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏のダイエットより、ピースのご飯は半分手作りになっている。(割合からいくと、1/3)
お預け期間中はドッグフードだったけど、帰って来てからはずっと野菜+魚や肉類(時には缶詰)+ドッグフード2種類+サプリメント数種だ。
めんどくさい時もあるけど、頑張っちゃう。私はインスタント食品食べてるのにね。

幸いピースはご飯に文句をつけないので、頑張り甲斐があるし、ワクワクソワソワしながらご飯が出来上がるのを待ってる姿を見ると、愛おしいし楽しい。

それに、犬の楽しみは寝ること遊ぶこと食べることと思うと、ドッグフードだけじゃあなぁ…なんて都合よく思ってしまうわけだ。

また意外にも、うちの近辺は手作り食プラスの犬飼い人がけっこういるのだ。一概には言えないけど、それで健康に長生きしてるのを見ると、手作り食でも問題ないんじゃないかと思えるわけだ。

とはいえ気になることもある。
ドッグフードなら1日の分量がおおよそ決められているけど、少しでも手作り食をプラスするとなれば、その分ドッグフードを減らすから、必要量が足りなくなってしまうんじゃないかと。栄養面然り。
だって散歩中、おやつをくれる人へのガッツキが他のワンコより激しい。もしかして足りてない? と思うわけだ。
家でもおやつへの要求は強い。人間が何かを食べてると、自分ももらうんだとまとわりつき、もらえないことが分かると、今度はじっとこちらを凝視して静かなプレッシャーをかけてくる。何かもらえるまでそのままでいる。
母は、知ってるワンコは人間の食事には無関心だと言う。
やはり足りてないのだろうか?
それとも躾の問題?

そんなわけでどんなわけで、ドッグフード、ANFラム&ライスは基本使っているけど、現在サブでANFダック&ライスを使用中。これは昨年の犬舎パーティーのお土産のひとつ。なくなったらワイソンメンテナンスを試す予定。アナジェンは悪くなかったから、ワイソンはローテーションに加えるつもり。あと気になってるのがブラックウッド3000。こちらもいずれ。

PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]