忍者ブログ
雑記&犬記
[579]  [578]  [576]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [569]  [568]  [567
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラックウッド3000は、アレルギーや皮膚トラブルに配慮されたフードで、ラム肉が使われている。小麦やコーンも不使用。ピースの場合、それは関係ないと思われるのだが。
形状は丸くて小粒。ワイソンのアナジェンに似ている。
3.6キロを2袋、期間にして約1ヵ月ちょっと。今回もベースはANFラムライスで始め、全てをブラックウッドにしたのは約1周間。野菜や肉、サプリのトッピング有りは変わらずで。
まずうんちは良好。ということは、ワイソンのメンテナンスが軟便の原因だったと考えられる。
期間が短いのでよくわからないが、特別トラブルはなかった。フード自体の匂いも気になることはなく、悪くはないという程度の印象。今後も与えるかもしれない。与えないかもしれない。
それにしてもフードひとつでうんちの状態がこうも変わると、本当に良いうんちというものを研究しなくてはなぁ、と思った。思っただけね。

ところで同時にブラックウッドベースで、now!も試した。お試しサイズなので、最大半分量を5日間しかあげられなかったけど。
これは新鮮食材が特徴で、やっぱりアレルゲンとなりやすい小麦やコーン、大豆が使われてない。
うんちはさして変わらず。フードの匂いも良い。こちらはもう一度通常サイズを買って試すつもり。

なんか、これからもいろんなフードを試したくているわけだけど、それが総合的にみて良いことなのかどうか不安ではある。

PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]