雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかし犬の場合、3ヶ月続けないとフードの合う合わない、良さがわからないらしい。それをミックスで、たった1ヵ月じゃ何もわからないよな…。他にトッピングやサプリメントも加えてるわけだし。
アナジェンはラム肉を使っていて、アレルギーやダイエット、涙焼けよだれ焼けにいいとされてて、肉や野菜をプラスするにも適してるんだけど、当然ダイエット目的で選んだ。とりあえず異常は見られないし、ダイエットもまあ順調な感じなので、もう少し続けてみたいところだが、如何せん、高い。それに小粒。
アナジェンだけを与えた場合、1ヵ月1万3千円くらいかかる。そして犬のカリカリと噛んで食べる音が好きな私は、小粒じゃつまらない。
同じワイソンでも普通の成犬用のメンテナンスは、アナジェンより少し安くてちょっとだけ大きそう。いつかこちらも試したい。
なんにしても今ピースはお留守なので、続けられない。
ところでこのアナジェン、犬猫兼用フードなんだけど、それっていいのかな?
そうそう、ほとんどをアナジェンにしてから、はたまた野菜や肉をプラスしているせいもあるのか、うんちの匂いが軽くなった。ANFとカリフォルニアナチュラル缶をメインで与えていた時は、うんちの匂いがキツかった。片付けてもしばらくは部屋に匂いが充満してたのに、今は片付ければ匂いがしない。この匂いが軽いというのが、犬にとっていいのか悪いのかわからないけど。
PR