雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メンバーはvomo、ラウル、ピース。vomoパパの車1台で、人間4人、ボル3頭、120%の乗車率です(^_^;)
お迎え時からピースはテンション高く、ワクワクで、途中那須SAでトイレ休憩取るも、ランで駆け回り、雨でぬかるんだ土で足を真っ黒に(^o^;)
宿に着いて早速桧原湖に降りました。人間様はスノーシューを着用し、お犬様は素足。ピースはリードを外す間もなく突っ走り、ヒヤッとさせられました。
遠くの方にはワカサギ釣りの方々のテントが張られ、手前の方で遊ばせたのだけど、充分広いです。てか、慣れない雪に足をとられ、歩き方もぎこちなく、思うように走れないもどかしさもあったようで(笑)。
雪にはやはり体重のあるvomoが一番難儀してました(笑)。ラウルはアスリートなので体力もあり、一番元気で、他2頭をじれったく思っている節がありました(笑)。
遊びはなぜかピースが標的になり、ラウルを頭にガウガウ攻撃。ピースも応戦してましたが、さすがに3日目となると本気で怒ってました(笑)。
そう、3日目もチェックアウト後、桧原湖で遊んだのでした。
連日雪原に繰り出し、しかも雪質が時期的に少し固いため、3頭とも足を傷つけ、白い雪の上には血痕が…ゴムシューズ着用となりました。
このゴムシューズ、意外に歩き良さそうで、始めっからはかせておけば良かったな、と思ったのでした。遅し。
帰りは3頭ともほとんど爆睡状態で(疲れているのかピースはvomoやラウルの足が当たると不機嫌丸出しで威嚇してました…凹)、楽しい雪遊び旅行は終了しました。
3日間、天候はあまり良くなかったのだけど、どうせ雪で濡れてしまうから影響なかったです。掟破りのノーシャンプーで出かけたピースが臭うぐらいで(充分影響有りか?)。
写真は例によって例のごとく、ほとんどなく、vomoパパとラウルパパからもらう予定。
本当に楽しかった♪
来シーズン、また行きたいなぁ。
PR