雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、本格的に8月の終わりからダイエットを始めた。
ダイエットの基本は人間の場合、食事制限と運動なので、犬にも当てはめることに。同時にネットで調べる他、ボル飼い先輩にアドバイスももらった。(それでも以下、有識者の方いらっしゃいましたらご指摘お願いします)
フードは栄養バランスを崩さない程度まで減らす。どうやら通常の2~5割減らすらしいので、徐々に減らして1食1カップまでにした。
カサを出すための野菜は、パセリ、大根、きゅうり、サツマイモ(蒸かし)、かぼちゃ(蒸し)、トマト、人参、ピーマン(茹で)、レタス、コーンなど。キャベツやブロッコリー、ほうれん草は良くないらしいので、それらだけは外す。(ネギ類は常識ね)
。
試行錯誤しながら、野菜と肉で1カップ半くらい。
炭水化物を減らしてタンパク質と繊維質を多くするわけだ。
あとサプリメント類。
今のところこれで異常なし。うんちもいい感じのものが出てる。
おやつは躾のための最低限。
運動は毎朝の散歩の他に、隔日くらいで夜の散歩も取り入れることに。これまで夜の散歩は、たま~に行くくらいで、日課にはしてなかったから。本当は毎日自由運動ができるといいんだろうな。自転車引きとか。でも今まで通り、時々小走りが限界。
朝はタラタラするから1時間弱。夜はキビキビと30分程度。
体重ではなく、筋肉をつけて引き締まった体にするわけだけど(確かに体重は変わってなくても、夏前と比べると太ったと感じるのは、脂肪になったってことかも←夏だからこそ体力が必要だろうと与え過ぎた)、人間と同じだな。
PR