忍者ブログ
雑記&犬記
[432]  [431]  [430]  [429]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [421]  [420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒートがくるまではパピーフードでいこうと思ってたんだけど、デブゾイ化してきたのと、ブリーダーさんの「そろそろ…」という助言により、アダルトフードに切り替えることにした。
8月から少しずつ切り替え(同時にそれまで与えていたANFから違うブランドを試してみたりと色々やって)、12日にようやく完全アダルトフードになった。

ベースブランドはANFアダルトラム&ライス。それにミルク、カリフォルニアナチュラルかアニモンダの缶詰を時々。それからサプリメント(詳しくは後日)。ドライフードの量は1食1カップ半〜。1日量をグラムにすると300〜350。あとのものは適当に。
が基本だけど、ダイエットをさせているので、今は缶詰はナシ。フードも少なめで、一部ふやかしてみたり野菜類でカサを出したりしている。また、少しだけ違うメーカーのフードも混ぜてたり。

フードはナチュラル無添加をうたったものが数多く出ていて、試したいものがいっぱい。
これまで与えたドライは…
ann.のピュアフィッシュ。食べてみた感じも良さそうで、6キロ試したけど問題も起こらなかった。完全にこれにするには小粒すぎて合わない気がしたので、ミックスして与えてた。また与えてもいいなと思う。
アニモンダのパピーフード。3キロ試したけど、問題なし。でも匂いが気に入らなかったので、こちらもベースフードにはせず、トッピング扱い。そして続けようとは思わず。
ベストパートナーの馬肉のごはん。500グラムしか試さなかったけど、やはり粒が小さいのでこれもトッピング扱い。よく水分を吸うので、お湯でふやかして偽缶詰に。悪くないけどメインにならないから、もういいや。
その他サンプルサイズのものを色々。全てベースフードにちょこっと加えただけ。
面白かったのは、わずかでもフードが変わると、うんちの色や匂いも変わること。

どうやらピースは選り好みしないようで、なんでもよく食べた。明らかにフードによるユルユルうんちもなかったし。
ANFでも問題ないと思うけど、将来的にはもっといいフードを探したい。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]