雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず太田からは、デジタルオーディオプレーヤー。
iPotなんか今さらいるか! と強気なことを言っていたら、もどきになってしまった例。
しかも乾電池仕様。その上USBメモリタイプ、1G。がぴーん。
mpioって、韓国メーカー。
お犬様が来てから、あまり出かけることもなく、唯一毎日出かけるお犬様の散歩では、音楽なんか聴く余裕はないから、からっきしポータブルオーディオプレーヤー(CDもしくはMDだが)は利用していなかった。なので、聴く音楽もないのだが…。
でもせっかくもらったのだから、ラジオやサンプル曲に飽きたら、無難なところでクラシックでもいれとくか。まともなところでバッハの選曲集しかないけど。
いつ聴くんだろ?
ここはボルコミュで知ったのだが、ランが広い広い。おまけに平日とあり、貸し切り状態。ピースも喜んで(?)思いっきり疾走。と、しばらくすると同じボルゾイが現れた。とたん、おとなしくなる…。どうやらボルゾイ仲間と待ち合わせてのラン利用らしく、次々とボルゾイ登場。6〜7頭いただろうか。
こちらとしては嬉しい限りなのだが、ピースはびびっちゃって、てんでダメ。それでも2時間くらいいた。
本当は偶然にも会えたボルオーナーさんたちとお話したかったのだが、残念叶わず。
やっぱり♂は大きくゴージャスだった。
また行きたいな。
なんとなくだが、お散歩がイマイチだったなぁ、と感じることがある。
それは私が疲れている時に感じて、ピースのお散歩態度もあまり良くなかったりするのだ。
お散歩も、その日その日で違うというのは、面白い発見でありながら、私の調子を一定に保たなければ、という試練でもあったりする。
それと未だにわからないことが。
散歩中、突然スイッチが入り、飛びかかってくることがある。そのままリードや手を噛んできて、何かを訴えようとしている様子もあるのだが、本当にわからない。予想をつけて対処するのだが…手を噛んだ時点で叱りに入る。立ち上がるのでリードや首輪を操ることもままならず、恥ずかしながらしばし格闘となる。
突然と言ったが、飼い主には突然に見えても、実はその前からシグナルを出していたのに、見落としているとも考えられる。また理由はあるはずで、その理由が「そっちへは行きたくない」というわがままだったりするとどうなんだろう?
一貫性を持たなきゃいけないというのに、躾に未だ悩んでいるのだった…。