忍者ブログ
雑記&犬記
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

060318
オーブンレンジが一台あれば事足りると思っていたが、母がトースターで焼いたパンの方が美味しいとあまりにもうるさく言うので、仕方なくトースターを買った。
どうせパンを焼くくらいにしか使わないんだから、一番安いのを買ってきてくれと人に頼んだら、4200円もするものを買ってきやがった。
今時のトースターは1000Wもつかうんで、びっくりした。これは250Wと切り替えができるのだが、昔のは400~600Wの間で切り替えもできなかったと記憶する。
1000Wもあるから、3分もかけていると真っ黒焦げのトーストが出来上がる。
しかし母の言う通り、美味しいトーストがいただけるのであった。
PR
060317
料理をするのは嫌いだけど、料理本をながめるのは好きで、写真が美しい料理本をよく買ってきていた。買ってくるからには作ってみようかなぁって気もなくはなかったんだけど…だから雑誌などの切り抜きをファイリングまでしてたんだけど…。
過去形なのは、ひと通り興味深い本や料理は揃えて、収集も買う気も失せたから。
今は無料の小冊子やカードを見つけては、たま~にとっておく程度。
これだけあると当然かぶってる料理もあるが、本を見ながら作った料理数は1冊分にも満たない。いつでも参考にできるように台所に置いてあるのにね。
060316
ファイナルファンタジーファンは根強くいるもので、妹もその一人。
今朝7時にコンビニまで自転車を飛ばし、買ってきた。
技術の進歩はめざましく、ムービーとポリゴンの差が縮まりつつある。
私はRPGゲームはやらないが、見てるのは好きで、これからしばらくは余暇はファイナルファンタジー。今回はどんな物語やら。
写真はちょっと前に妹が買ってきた限定発売ボトルのポーション、6種類のうちの一つ。まずかったぁ。
060315
昨日はホワイトデーとかいって、女子は先月のバレンタインデーのお返しがもらえる日だった。
せっかくのイベントなので、バレンタインデーは大人になってからは毎年参加しているのだが、自身に意味なんかない。クリスマスみたいなもの。
それで、マシュマロでもなくキャンディでもクッキーでもなく、ましてや高級ブランド品であるはずもなく、ミニサボテンをもらった。写真、一つは妹の。私は右のまるまるした方をもらった。
しかし植物を育てる才能がない私に、鉢を替えるほど大きくしてやることができるだろうか?
060314
これは何かというと、ホワイト餃子。
外はカリカリ、内はモチモチの皮はもちろん、餡も美味しい。
ホワイト餃子といってもホワイトソースが入っているとか、餡が変わっているとかはなく、もともとはファイトからきたと耳にしたことがあるが、正しくは調べてないので知らない。
冷凍でも売っていて、焼き方は包み紙に書いてあるから、家庭でもわりと簡単にお店の味が再現できる。(なぜかラー油だけがサービスで付いている)
このお土産用冷凍ホワイト餃子は、店内でいただくより3割くらいお得。20個で462円、30個で683円と、数が多いほど安くなる。
060313
引っ越す前はミスタードーナツがある街に住んでいたので、よく利用していた。それだけに不必要な景品もだいぶもらっていた。
近くにミスタードーナツがなくなってからは、まるで利用しなくなり、いいなぁ欲しいなぁと思う景品があっても逃してしまう。さほど必要ではないということ。同時にドーナツもそんなに好きでもないということ。だいたいミスドより今はなきダンキンドーナツの方が好みだった。ミスドは甘すぎるのだ。
で、久しぶりのミスドはこの春発売の『春小玉』。あまり甘くなく美味しい。抹茶よりさくらがいい。さらに言うとクルミがトッピングされている方がいい。
今の時期の景品も魅力。ただ、買うには一駅先に行かなきゃならないし、美味しいとは言ったものの、そんなに沢山食べたいほど旨くも好きでもないから、景品をもらえるまでいくかどうかは…。
060312
家族でいわゆるポータブルデジタルオーディオを持ってないのは私だけだ。だから密かにiPod nanoを狙っていたのだが、先をこされてしまった。
我が家で一番最初にMP3プレーヤーを買った太田が、パチスロで勝ち、またも今度はついによりにもよってiPod nano(2GB)を手に入れてきたのだ。
すごく悔しい。あまりに悔しいので、iPod nanoなんか絶対買うものか!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]