忍者ブログ
雑記&犬記
[972]  [971]  [970]  [969]  [968]  [967]  [966]  [965]  [964]  [963]  [962
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピースは家トイレができないわけじゃない。おしっこもうんちもちゃんとトイレシートの上でする。トイレは覚えている。

でも今回怪我して翌日が雨ということで、散歩を計3回分パスしたら、1日半も排泄しなかった。
実はこれ、前にも1回ヒート時にあった。その時はトイレを忘れちゃったのかと、もう一度トレーニングしなきゃとげんなりした。でもその後、ちゃんとトイレでできてるピースがいた。
ただ我慢しちゃうのか…散歩に行かないとわかるまで、家ではしない。例えば、朝雨降り→朝散歩はナシだな…と理解しても、やんだら行くかもしれないと思うのか、ひとまずしないでいることを選ぶ。
そこまでして家ではしたくないらしい。

そこで、トイレの場所がいけないのかと考えてみた。
部屋内のトイレはもう使わない。車庫のトイレに行く。
車庫のトイレはトレーを使わず、フロアシートの端切れにトイレシートを重ねたものと、ただトイレシートを敷いただけの2つある。
おしっこはフロアシート上のトイレでするけど、うんちはシート直敷きのところ。

最初はフロアシート上でおしっこもうんちもしてたけど、ある日そこから離れた車の裏側コンクリート地面にうんちしてから、うんちとおしっこの場所が別になった。
で、トイレシートを車の裏側に敷くことにしたわけで、トイレが2ヵ所になったのだ。それからはうんちはそこ、おしっこはここ、と決まってしている。

場所は悪くないはずだ。
じゃあトイレの状態だろうか? と、部屋に置いてあったトイレトレーを車庫に持っていくことにした。フロアシート上のトイレを車の裏側に持っていき、代わりにトイレトレーを置く。

果たしてどうか?

やっぱり極力しないでいる。
トイレの使い方に変化はない。

まぁ…排泄コマンドは無視なわけで…ちょうど冬だし、おしっこをしたくなる状態を作って強制的に慣れさせてみようかな、と考えているところなり。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]