
今日は7日で七草粥。
無病息災を願って食べるんだっけ?
今年は母がいるので、母に作ってもらったら、朝のテレビでおもゆ状態の七草粥を見たと言って、真似して水をジャバジャバ足して、なんだかなぁの七草粥になってしまった。
テレビでは卵も入れてたと、入れたそうにしてたが、それは遠慮してもらった。
目新しいものなんでもチャレンジする母なので、時々困る。
それに七草ではなく、八草。
七草セットを買ってきたのだけど、なんか淋しいと言って、小松菜を足していた。
七草粥を食べるとお正月気分も抜ける。で、今年も年賀状は松の内が過ぎてから。年賀状書きも仕事なのか?!
ところで、お粥には梅干しが合うね。
PR