雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペットボトル用のゴミ袋から(うちの辺でも正式に回収が始まった)、取り出しかじりまくる。「コラー!」とか「あー!」とか言うと止めるのだが、運良く取り出せるとくわえて逃げる。
それで延々ちぎれるまでかじるのだが、1回でそこまでするわけではない。ボルゾイの特性なのか、途中で飽きるのだ。
取り上げたり、飽きた時点でゴミ袋に捨て直す。そしてまた取り出される。その繰り返しでちぎれるまでやるのだ。
危ないので、少しでも切れ目が入ったところでゴミ袋の奥底に隠すのだが、まぁ新しいペットボトルが取り出しやすくなるわけだ。
しかしほっとくと、ちょっとかじっては次のボトルを出し…を繰り返すのはなぜ? やはりボルゾイの特徴の執着心のなさが? ただ散らかしたいがだけ? おかげでそこかしこにペットボトルが転がる。
おもちゃより面白いのかー。
わざわざペットボトルを潰さなくてもいいのは喜ばしい。もしかしてゴミ捨てに協力してくれてる?
PR