雑記&犬記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ散歩時間も短縮され、30〜40分。そのうち10分くらいは休んでいる。当然走らせてはいない。1ヵ月たつかな。
それで、散歩から帰ってきたピースは、思いっきり走れない不満を爆発させるように倉庫兼車庫を駆け回った。だもんで、バテた。
これが大変。ヒンヒン言って、涼しい場所、冷たい床を探して落ち着かない。ハァハァ息も切らして、よだれダラダラで一生懸命体温調節をしている。
今までにないゆだりようなので、濡れタオルや氷、保冷剤でピースを冷やす。
30分くらいやると、なんとか落ち着いた。
いや〜、夏は本当に気をつけねば。
ちなみに、ピースルームはエアコン27度で1日23時間かけっぱなし。早く秋になれと、生まれて初めて思った。←本来夏好きなもんで
これは学生の頃行ったきりだから、○○年ぶりに降りた駅だ。昨日のこと。
今回は打ち合わせ。
西日暮里の駅前の、おばちゃんがウェイトレスをやってる昔ながらの喫茶店に入る。こういう喫茶店、まだあるんだねぇ。
中には常連と思しきおじさんたちがワラワラ。
メニューもサンドイッチやホットケーキ、カレーにピラフと典型的。
さて、今回の仕事、2ヵ月も前倒しになった。こりゃ大変だ。でも頑張るよ。とても大切な友人の仕事だからね。
E.R.C参加の皆さんには、終了日までに良いお知らせができるかも。お楽しみに。
今回は打ち合わせ。
西日暮里の駅前の、おばちゃんがウェイトレスをやってる昔ながらの喫茶店に入る。こういう喫茶店、まだあるんだねぇ。
中には常連と思しきおじさんたちがワラワラ。
メニューもサンドイッチやホットケーキ、カレーにピラフと典型的。
さて、今回の仕事、2ヵ月も前倒しになった。こりゃ大変だ。でも頑張るよ。とても大切な友人の仕事だからね。
E.R.C参加の皆さんには、終了日までに良いお知らせができるかも。お楽しみに。
そしてやられては困るノートPCのワイヤレスマウスをついに破壊された。(写真、本体は無事だけどUSBが…これじゃ使えない)
居間にはノートPCを置いているのだが、うっかりマウスをケースにしまわずむき出しにしていたら、くわえて逃げられた。
はぁ〜。絶対やられると気をつけていたんだけど。
居間でも静かに寝転がっていられるようになるには、まだ少し時間がかかりそうだ。
家へ来たばかりの頃、やっぱり居間にあった太田のジャンボクッションを気に入り陣取って、あっという間にピースのクッションになってピースルームに置かれるようになっちゃったし。なぜ太田のばかり?
答えは簡単、台所生活が長いため、居間にあまりいない私の座布団が出ていないからだ。
と思う。
そして私も居間より台所に居慣れてしまった。つまり過ごしやすい。という現実。悲。
いたずらしたいような魅力的なものが多いのだろう。家の中で一番広いし。
なるべくいたずらされないようにバリケードを張っているけど、無駄な抵抗と化している。
例えば、ダンボールでガードをしてるつもりが、おやつ代わりになってたり…。コレに関しては、ホント山羊なんじゃないかと疑うくらい紙類が好きで、ガムを食べるようにクチャクチャしている。
そんないたずらする他は、車の周りをボールを追いかけ走ったり、ぬいぐるみをくわえて投げ回したり、寝転んでくつろいでいたりする。足裏を洗っても拭いても、体の汚れを拭っても無駄というわけだ。
おかげですごく汚いボルゾイが出来上がる。
まぁ仕方ない。
なんだか雨もやんでるみたいだし、とお散歩に行くことに。
しかしいざ外に出てみると、小雨。
降ってるじゃーん。
うちは小雨でもお散歩はパス。
ところがピースは首輪もかけてもらって、行く気満々。
確かに支度しちゃって外に一歩でも踏み出しちゃあ、やっぱりやめようと言うのもかわいそう。仕方ないので行って来た。
でもいくら小雨といっても15分も歩けば、しっとり濡れてくる。案の定、ピースは興奮しだしてクルクル回り始めた。いつもやらないアイコンタクトも執拗に始めて、「ねぇ、飛びついてもいい? ねぇ、ねぇ?」といった表情。いや、ダメです、いけません!
そんなわけで、クルクル回ってるピースを無理やり引っ張って帰って来た。
およそ20分のお散歩。
今日は帰ってきてからおしっことうんち。本当に家でもできるようにしといて良かった。
っていうか、やっぱり濡れるのイヤなんじゃん。今度からはちゃんと外を確認してから出て行こう。
写真は、ゴミ集積場の匂い嗅ぎに余念のないピース。雨上がりは匂い嗅ぎ作業が頻繁。