忍者ブログ
雑記&犬記
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬の年齢を人間に換算すると、犬の大きさで平均寿命が違ってくるわけだが、私がまだまったく犬に興味がなかった頃、「3歳です」「10歳です」と言われても、それが人間の年齢に値するものなのか、単に犬が何年生きているのかを言っているだけなのかわからなかった。
普通に考えれば生きている年数なのだが、平均寿命も知らなかったので人間に換算した年齢なのかなぁとも思ったわけだ。
今は生きている年数なのだとわかるけど。

大型犬と比べて小型犬の方が大人になるのが早いのに、人間年齢に換算すると老いるのが遅い。寿命が長いためだろう。
うまくしたもので、寿命が長い分、1回で産む子供の数が少ない。大型犬の子供の数が多いのは寿命に関係してるんじゃないかな。

ピースは1歳10ヵ月を過ぎたところで、人間年齢にするとまだティーンエイジャー。高校生くらいかな。
もし、奥手という言葉が犬にも当てはまるとしたら、ピースは奥手の方だな。まだ大人になってないし食い意地はってるし。
それでも寿命は決まっているわけで、すぐに私の年齢を超えてしまうんだよな。

なんか、いつまでもこのままで…なんて思ってしまうな。

PR
こんなものにまで金つかって…。
でもステンレスのボウルでは、水がまずそうなんだもの。

このヘルスウォーターボウルは水がおいしくなるんだって。いろんな成分を含んでる陶器なんだって。ウォーターボウルだけでなくフードボウルもある。人間用にはカップが出ている。
本当はフードボウルも陶器にしたいんだけど、洗う時重そうだから(サイズでかいからね)諦めた。ご飯もおいしく食べさせてあげたいんだけどね。今後もフードボウルはステンレスのままで。

日曜日の20日は誕生日だったんだけど、プレゼントにWii本体とソフトWii Fitをもらっちゃった♪
前々から興味あったんだ。
つか、増えた10キロを落とせってことみたい。
でもね~、一つ年をとってしまってこれからそんだけ痩せるとね~…シワになるんだよ~。
それに、さっそくゲームをやってみたけど、こんなんで痩せようと思ったら、かなりやり込まないとって感じ。
ケーキもガッツリ食べてWii Fitとは。

それからクロックス型の携帯入れ。
これは時々携帯を忘れるのを防ぐ意味と、近々機種変に考えてるソニエリのサイバーショット携帯用だって。色を合わせたのね。
実はその機種にするのは家族間では人柱的役割。発売が遅れている上、どうも慌ててハイスペック(つかソニエリがフル機能ですよ。防水はないけど)にした感じだからね。ソニーと相性悪い私をだなんて…。

そんなわけで、ありがたきは家族です。

土曜日19日は、朝霧のランでワッティくんのJKCチャンピオン完成お祝いオフ会だった。それで、vomopapaの計らいでピースも便乗してお祝いしてもらっちゃった。
しかしこの日、助手席教官の都合がつかず、一時はパスしようと思ったのだけど、これまたvomopapaの親切で、なんとわざわざ送迎してくれることになった! 遠いのに、なんていい人なんだ、vomopapa!&mama!!
そんなわけで、vomopapaを見たとたん大喜びでさっさと車に乗り込み、vomoをさしおきしっかり自分の席を確保するピースなのだった。大きいのに小さくなってるvomoをよそに、行きも帰りも悠々とくつろぐピースに女の図太さを見たっけ(悲)。
図太さといえば、とても素敵なワンコケーキも用意されてたのだが(写真、てっぺんの犬形はワッティくんだけど、ちゃんとピースの名前も…ありがとう…涙)、これをこの日集まった14頭(かな?)のワンコに分けるわけだけど、さぁピースの分だよとvomomamaが差し出した瞬間、飛びつきかぶりついて(写真、勢いあまって落ちかかってるケーキ。残念ながら瞬間は撮れず)あっという間に食べちゃった(写真、落ちたケーキを拾い食い。連写で撮りたい凄まじさだった)。しかも2人前食べた。
この悪食娘は、この日おやつをくれる人の所には貰い漏れのないようひっきりなしに行き、人間様のご飯(バーベキュー)を常に狙っていた。(少し食べたしね)

さて、ピースもだいぶボルゾイに慣れたもんで、チョロチョロと遊んでたけど、やっぱり小さい子が好きみたいで、隣りのランのJRTと遊びたくて柵を越えようとしてた(今回は貸切ラン)。やめてくれ、二度とそれだけは。
それからワッティくんの弟分になるエルマーくんに気に入られて(写真)、ピースも何気に女っぷりあげてる? と思いきや、エルマーくんは普段は去勢した男子が好きなんだって。あー…なるほど、ピースはまだ女じゃないからだ〜。やっぱりただの食欲の塊なのね…(嘆)。

ところで、メンバーはみんな1回はお会いしている方ばかりだったけど、私にはこんなに広いネットワークはないから、今回は便乗させてもらえてとても嬉しかった。ピースも楽しんだ様子だし、なお嬉しい。
こんなところでお礼言ってもしょうがないけど、でも、優しい心づかいのお誘いと、この日ピースを可愛がってくれた皆さん、本当にありがとうございました。

これでまたつけあがりそうな食いしん坊ピースだ。

みちのくファームで買ったプロポリスクッキーがおいしくてびっくりした。
さすがのピースもカリカリして食べるほどすごく堅いんだけど、ほのかに甘く、牛乳かけてシリアルとして食べたいくらい。
あ、これ、お犬様用のクッキーね。
同じものかどうかはわからないけど、以前お散歩仲間がプロポリスクッキーを持っていて、このクッキーならどの子でも食べるって聞いていたから気になっていたクッキーなのだ。
粒は不揃いだけど小さく、躾や訓練にはいいんじゃないかな。
ちなみに甘いといっても表示には砂糖の文字はなく、おそらくプロポリスと天然バニラフレーバーだと思う。

香り好きだけど香りに弱い。のに、性懲りもなく今度はこんなものを買ってしまった。
グレープフルーツのルームフレグランス。
グレープフルーツは落ち込みやイライラに良く、爽快な気分になるらしい。消臭効果とかも有り。精油ならマッサージオイルにして引き締め効果も期待できるとされている。
そういえば居間に置いてあるアロマストーン、ラベンダーを垂らしていたのだけど、お犬様がフガフガうるさく、今にも食いつきそうなので、ただの置物になってる。
そんな程度の使い方。

基本、どうしてもという時以外服は着せない。だから真冬でも裸んぼ。まだまだ若いし。では夏は…というと、

アニマルミュージアムのアンチオーバーヒートTシャツを去年買いそびれて、今年こそは買おうと思ってたけど、なかなか出ないのでしびれをきらして別のとこでクーリングノースリーブシャツってやつを買った。
紫外線防止と外からの熱を遮断するとかいうもので、内側からの熱も吸収する素材らしい。肌触りはサラッとしていてひんやり目。高かった。
で、まだ着せないうちにお目当てだったアンチオーバーヒートTシャツが発売された。がーん…。こっちの方がまだ安いし。
せっかくなので、アンチオーバーヒートTシャツも買った。この2枚で今年の夏散歩乗り切りだ!

ちなみにこれでピースの服は4枚になった(レインコートを入れれば5枚)。4枚分のお金で私の服が10枚くらい買えちゃうよ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
コメントOKの『今日のこれ』はこちら↓
*script by KT*
BlogPet
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]